お知らせ / ブログNews / Blog
2025.01.10
BURROW(バレルサウナ)レビュー
こんにちは、ほんものさうなのやまだです✋
さて今回は、前回紹介した茨城木工さんのBURROW Upright の個人的なレビュー投稿です。是非参考にしてみてください。
◎基本情報
直径1.8m 高さ2.2m 最大収容人数4人
設定温度90度(ロウリュで体感100度くらい)
①まるでヒノキの中にいるかのような空間
まず、ファーストインパクトは、なんといってもサウナの中に入った瞬間天然のヒノキの香りに包まれることです(ストーブを入れてなくても)🌲直径1.8mの円柱型であることと、決して大きくはない空間なので、そこは、まるでヒノキをドリルかなんかでくりぬいて、ヒノキの中に入っているかのような空間です🌳
②苦しくないが発汗量は多い気がする
サウナ室全体がヒノキに包まれているおかげなのか、サウナ特有の苦しさみたいなものが軽減されるように感じます。(最初の6分くらいは、本当に心地いい)15分計フルだとまぁまぁきつくなってきますが、12分でしたらそこまで長く感じませんでした。で、あと90~95℃設定でそんなに熱いと感じないのですが、汗の出る量がやたら多く感じます(お客様からもかなり汗が出るというお声をいただきました)💦
③部屋の中までヒノキの香り
実は、このBURROW Upright は、外ではなく8畳ほどの室内(部屋)にいれているのですが、サウナストーブをつけると、この8畳ほどの部屋のなか全体にもヒノキの香り広がります。
(通常バレルサウナは外に置いてることがほとんどなので気づきませんでしたが、8畳くらいの部屋の中に入れる部屋全体がヒノキの香り)
④ロウリュの香りが届きやすい。
前述したとおり、1.8mのという決して大きくない空間なので、ロウリュの香りが部屋全体に届きます。ほんものさうなでは、このロウリュの香りの届きやすさを最も重視していたので、ここ、かなり重要でした🌸



⑤ちょっと気になった点はカスタマイズ
僕もそれなりにサウナーなので、もともとはなくてプライベートサウナでほしいなと思った下記2点については特別にオーダーをしました。
1つ目は寝サウナができるようにすること
2つ目は1段式のサウナを2段式にもできるようにすること
そこで、茨城木工様に無理をお願いして、特別に寝サウナと2段になるような木のボックスみたいなものをオーダーでつくってもらうことにしました。それは別注なのでまだきてないですが、こちらもまた追ってレビューしたいと思います。



個人的には、外観、サウナの質感は最高で、あと大きさも借りた物件からすると、このサウナ以外は入れることができなかったので、本当にBURROW Uprightにしてよかったです😊
それでは、またいろいろ投稿していきます。今年も何卒よろしくお願いいたします🙇